へび年到来!とぐろ巻く、ヘビーな恵方巻が爆誕!恵方巻を食べてみんなで幸せをつかもう!

へび年到来!とぐろ巻く、ヘビーな恵方巻が爆誕!恵方巻を食べてみんなで幸せをつかもう!

松坂屋名古屋店で、2月2日(日)の節分に合わせて30店舗からなんと!約110種類、約1500本の恵方巻が販売されます。※オンラインストアでは、予約受付中!

2025年の干支「巳」は、神様の使いとして大切にされてきた動物。
脱皮を繰り返すことから不老不死のシンボルともされています。
今年はその「巳」にちなんだ、【とぐろを巻く!恵方巻】【ヘビーな恵方巻き】が数多くお目見え!


◆そもそも恵方巻とは?

節分の日にその年の恵方に向かって食べる太巻き寿司です。
商売繁盛や無病息災、家内円満などを願って食べられます。その年の恵方に向かい、願いごとを思い浮かべながら、無言で丸かぶりします。
七福神にあやかり、7種類の具材を使うのが一般的です。

今年の恵方は【西南西!】
恵方に向かって目を閉じて、願い事を浮かべながら、黙々と最後まで食べましょう!

◆恵方巻きの起源とは?

大阪のすし・のり関連業界から始まった、花街の遊びが起源、江戸時代後期から明治時代初期にかけて、商売繁盛などを願って食べられるようになったなど様々な説があります。

驚きのラインナップ紹介

蟹が入った太巻きを蟹で巻いた恵方巻、松坂牛の恵方巻など
豪華な恵方巻特集!カニ・和牛・いなり専門店ならではの信田巻などバラエティ豊富な恵方巻を紹介。
節分の縁起物として、おいしい贅沢な一本を楽しもう!
10種類以上の具材が詰まった極太恵方巻や、ハーフ&ハーフで二度楽しめる新作も!節分にぴったりの人気恵方巻をご紹介。

皆様の2025年のご多幸を祈念いたします!

■販売情報■


最新記事
タグ
PAGE TOP