誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう

誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう

誕生から85年。世界中で愛されてきたトムとジェリーの魅力が詰まった展覧会が名古屋PARCOで開催!ドタバタしながらも仲良しなふたりの関係に、思わず笑顔がこぼれます。懐かしい名場面から最新の展示まで、ファンにはたまらない内容になっています。

名場面が蘇る!笑顔の体験

テレビで何度も見た、あの名場面が目の前に!アニメの世界をリアルに再現した展示は、ファンならずとも興奮必至。笑えるシーン、感動するシーン、そしてちょっぴり切ない瞬間も。トムとジェリーの物語を体感できる空間で、童心に返って楽しめます。

1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが世に送り出したアニメーション『トムとジェリー』
1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが世に送り出したアニメーション『トムとジェリー』

日本のカワイイ世界観が登場

会場では、日本で制作されたショートアニメ『とむとじぇりーごっこ』の展示も!「トムとジェリー」の醍醐味であるスピーディーでユーモラスな動きにカワイイ(Kawaii)をトッピングした新たなドタバタ劇を、映像や絵コンテなどで紹介。親しみやすく可愛いビジュアルに、思わず笑顔になれるコーナーです。

絵コンテや映像で『とむとじぇりーごっこ』を紹介。
アニメでは、“とむ”と“じぇりー”、“たふぃー”が、可愛く変身したり食べ物の形に変わったりします。
絵コンテや映像で『とむとじぇりーごっこ』を紹介。 アニメでは、“とむ”と“じぇりー”、“たふぃー”が、可愛く変身したり食べ物の形に変わったりします。

映え必至!フォトスポット満載

会場内には思わず写真を撮りたくなるフォトスポットがたくさん!トムとジェリーの世界に入り込んだような気分で、楽しく撮影できます。SNSにアップすれば「かわいい!」の声が続出するはず。おしゃれな写真が撮れるので、思い出作りにもぴったりです。

トムの背中に乗って波乗りをしている写真が撮れるフォトスポット。
トムの背中に乗って波乗りをしている写真が撮れるフォトスポット。
ジェリーと一緒にいろいろのぞけるフォトスポット。
ジェリーと一緒にいろいろのぞけるフォトスポット。

世代を超えて楽しめる展覧会

トムとジェリーは、どの世代にも愛される永遠のアイコン。親子で行けば、思い出話にも花が咲きそう。小さなお子さんもアニメ感覚で楽しめる展示内容なので、家族みんなでのおでかけにもぴったりです。もちろん大人ひとりでもじっくり堪能できます!

映像でよく見かけるトムになった気分を味わえるスポットも登場。
映像でよく見かけるトムになった気分を味わえるスポットも登場。
巨大なチーズの穴から顔を出して、みんなと一緒に記念写真もどうぞ。
巨大なチーズの穴から顔を出して、みんなと一緒に記念写真もどうぞ。

笑って癒される空間

見ているだけでクスッと笑えて、心がほぐれる。そんな癒しの空間が広がっています。トムのドジっぷり、ジェリーのいたずら…そのやり取りに、日常の疲れも吹き飛びそう。肩の力を抜いて、楽しくリラックスできるひとときをぜひ味わってみてください。

冷蔵庫の画面はタッチパネルに。どんなアクションがあるかは触ってみてのお楽しみ。
冷蔵庫の画面はタッチパネルに。どんなアクションがあるかは触ってみてのお楽しみ。

1年分の笑いをお届け

会場では「OUR DAYS」と題し、1年365日分のトムとジェリーを映像で楽しめる展示も登場!コミカルなやりとりが映し出され、どの日も思わずクスッと笑ってしまう愛らしさ。自分の誕生日の映像も探してみては?

映像をずっと眺めていると、各映像がすべて消えた後に別の映像が映し出される仕掛けが!
なにが映されるのかは展覧会で確認してみて。
映像をずっと眺めていると、各映像がすべて消えた後に別の映像が映し出される仕掛けが! なにが映されるのかは展覧会で確認してみて。

ご当地限定グッズが熱い!

ここでしか買えないオリジナルグッズが勢ぞろい!文房具や雑貨、アパレルなど、可愛くてユーモアたっぷりのアイテムが満載です。どれもファン心をくすぐるものばかりで、ついあれもこれも欲しくなっちゃうはず。お土産やプレゼントにもおすすめです。

名古屋ならではの「エビフライ」モチーフのアイテム。
写真上【NAGOYA】エビフライマスコット トム/ジェリー 価格:各1,430円(税込)
名古屋ならではの「エビフライ」モチーフのアイテム。 写真上【NAGOYA】エビフライマスコット トム/ジェリー 価格:各1,430円(税込)

グッズショップでは展覧会オリジナルアイテムを含む1,500点以上のグッズが販売され、見終わった後も余韻に浸れる構成になっています。トムとジェリーの世界観に包まれながら、思わず「もう一周したい」と感じるほど。会場全体がひとつの物語のようにデザインされています。
ご家族やお友だちと一緒に、楽しい時間を過ごしに来てください!

イベント概要


最新記事
タグ
PAGE TOP