開催終了
新春恒例「名古屋市消防出初式」を名古屋港で開催します!
- イベント
- 現地開催
- 無料
- PR

新春恒例、江戸時代から続く伝統的行事「消防出初式」
消防隊や消防団による迫力ある消防演技や市内から結集する消防車両など消防の魅力が存分に詰まったイベントです。
消防出初式をご覧いただき、安全な一年を一緒に祈念しましょう。
- 開催場所
- 名古屋港ガーデンふ頭
愛知県名古屋市港区港町名古屋港ガーデンふ頭 - 会場HP
- https://www.city.nagoya.jp/shobo/page/0000180455.html
- 開催期間
- 2025/01/12(日) 10:00 〜 2025/01/12(日) 11:30
- ジャンル
- 見る・きく・遊ぶ, 学ぶ・みがく
主催者情報
イベキャン+は名古屋市と「名古屋市の行政情報発信に関する協定書」を締結しております。
名古屋市公式HPに掲載されているイベント情報、広報なごやを発信しています。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
■主催
名古屋市消防局、名古屋市消防団連合会
■アクセス
市営地下鉄名港線「名古屋港」3番出口より徒歩がおすすめです。
(注意)例年、会場周辺で渋滞が発生します。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
(注意)令和5年開催場所「庄内緑地公園」ではありませんのでご注意ください。
■出場予定人員及び出場予定車両等
【人員】消防職員:約650名、消防団員:約850名、市民防災組織:約70名
【車両等】消防車両:約20両、航空機:2機(うち1機は他機関)、消防艇:2艇(うち1艇は他機関)、消防団車両:10両、可搬式ポンプ:8台
■タイムスケジュール
午前10時00分頃 開式、消防局長訓示、市長告辞、来賓祝辞
午前10時20分頃 ヘリコプター展示飛行、ポッカレモン消防音楽隊演奏演技
午前10時30分頃 消防団徒歩部隊、市民防災組織分列行進
午前10時50分頃 消防演技(消防団)
午前11時00分頃 消防演技(消防隊)
午前11時25分頃 一斉放水
午前11時30分頃 閉式
★同会場で「消防ふれあい広場」を並行開催!
■開催日時
令和7年1月12日(日曜日)午前9時30分から午後3時まで
■本会場(つどいの広場)
〇ちびっ子防火服試着ブース
〇消防車、救急車、はしご車部品展示ブース
〇煙体験ブース
〇応急手当体験
〇起震車体験
〇企業ブース
〇イベントコーナー
■別会場(3号岸壁)
〇消防車両、特殊車両展示ブース
〇はしご車試乗体験
【注意事項】
例年の会場と比較し、式典の市民観覧席に限りがあります。また、式典会場西側市民観覧席の一部に「キッズ観覧スペース」を用意しています。
いずれも席の予約はありません。
一部の式典会場道路は、歩行者専用道になりますが、式典演出に伴い一時的に消防車両等が走行します。事故防止のため、特にお子様連れの方はご注意いただくとともに、会場警備係員の指示に従っていただきますようお願いします。
名古屋港岸壁工事に伴う公園内に立入禁止エリアには立ち入らないようにしてください。
コメントの送信にはログインが必要です