PR
車いすバスケットボール体験教室開催のお知らせ
- イベント
- 現地開催
- 無料
- PR

車いすバスケットボール選手と一緒にシュートや試合を体験してみよう!バスケットボール未経験でも大歓迎!参加には、事前のお申し込みが必要です。
- 開催場所
- 東スポーツセンター2階第1競技場
愛知県名古屋市東区大幸南一丁目1番10号東スポーツセンター2階第1競技場 - 会場HP
- https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000185080.html
- 開催期間
- 2025/07/24(木) 13:30 〜 2025/07/24(木) 15:30
主催者情報
イベキャン+は名古屋市と「名古屋市の行政情報発信に関する協定書」を締結しております。
名古屋市公式HPに掲載されているイベント情報、広報なごやを発信しています。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
★イベント概要
楽しいレクリエーションを通して、車いすバスケットボールを体験してみましょう!
車いすバスケットボールを通じて障害のある方への理解を深めるとともに、人と人とのコミュニケーション、相手の立場に立った行動を身につけるなど、様々な人権意識の向上を図ります。
★主 催
名古屋市、名古屋市教育委員会、愛知人権啓発活動ネットワーク協議会、
名古屋人権擁護委員協議会、名古屋法務局
★協 力
東海北陸車いすバスケットボール連盟
★日 時
令和7年7月24日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分
★会 場
東スポーツセンター2階第1競技場(名古屋市東区大幸南一丁目1番10号)
※駐車場の用意はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
★アクセス
名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車、1番出口徒歩すぐ
★対 象
名古屋市内在住、在学の小学4年生から6年生
★定 員
50名(先着順)
★申込方法
お申し込みの受付は6月11日(水曜日)午前9時からとなります。
〇電子申請サービス
https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/w-basketball-2025/door
よりお申し込みください。(Googleフォームが立ち上がります)
〇メール
(下の内容を入力して下記メールアドレスに送信してください)
お名前(ふりがな)、学年、住所、メールアドレス、電話番号、保護者氏名、備考(配慮が必要な事項等)
メールアドレス:a6847017@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
〇ファックス
(詳細は下の案内チラシをご覧ください)
★参加費
無 料
★応募期間
6月11日(水曜日)午前9時から7月8日(火曜日)
定員に達した段階で申し込みを締め切ります。
参加いただける方には7月11日(金曜日)までにご登録いただいたメールアドレスに参加可能通知をお送りします。
申し込みにあたって配慮が必要な方は、なごや人権啓発センター(電話:052-684-7017)までお問い合わせください。
【注意事項】
コメントの送信にはログインが必要です