開催終了
「さわって!遊んで!学ぼう!なごや子ども・若者わくわくフェスタ!」(名古屋市青少年育成市民大会)を開催します
- イベント
- 現地開催
- 無料
- PR

スマートフォンなどの安心・安全な利用方法を楽しみながら学べるブースをはじめとした、子ども・若者の安全を守るためのブースが出展されるイベントのご案内です。
- 開催場所
- イオンモールナゴヤドーム前
愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102ー3イオンモールナゴヤドーム前 1階ノースコート サウスコート セントラルコート - 会場HP
- https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000186073.html
- 開催期間
- 2025/08/01(金) 10:00 〜 2025/08/01(金) 15:00
- ジャンル
- 見る・きく・遊ぶ, 学ぶ・みがく
主催者情報
イベキャン+は名古屋市と「名古屋市の行政情報発信に関する協定書」を締結しております。
名古屋市公式HPに掲載されているイベント情報、広報なごやを発信しています。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
★開催日時
令和7年8月1日(金曜日)午前10時から午後3時
★開催場所
イオンモールナゴヤドーム前 1階ノースコート サウスコート セントラルコート
(名古屋市東区矢田南4丁目102ー3)
名古屋市営地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅直結
(注)お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
★イベント内容
タブレット端末に触れながら、スマートフォンなどインターネットの安心・安全な利用方法を楽しく学べるブースの出展を始め、青少年健全育成に関係する事業を行っている関係機関より事前に提供していただいたチラシやリーフレットを配布するなど、市民の方に楽しみながら学んでいただけるイベントとなっております。
【出展ブース】
“タップ de Go!”スマホのルールを楽しく学ぼう(デジタルアーツ株式会社)
親子でチャレンジ!情報モラルかるた(総務省東海総合通信局)
サイバーポリスになって広げようフィッシング被害防止(愛知県警察本部サイバー犯罪対策課)
こどもの権利条約(名古屋法務局人権擁護部 名古屋人権擁護委員協議会)
薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」&オーバードーズ防止ゲーム(健康福祉局環境薬務課)
あいさつ缶バッチをつくろう!(教育委員会生涯学習課)
自転車シミュレータを体験しよう!(スポーツ市民局地域安全推進課)
スマートフォンの安心・安全な使い方(KDDI株式会社 中部北陸総支社)
★参加方法
申し込み不要・参加費無料
当日、どなたでもご自由にご参加できます♪
スタンプラリー参加者に粗品のプレゼントがあります♪先着300名程度
【注意事項】
コメントの送信にはログインが必要です