募集中
~ 2025-08-29
この時期の海外旅行の安全対策
- セミナー
- 現地開催
- 有料

今回の講演会ではウクライナ戦争、移民問題、麻薬問題、経済問題、猛暑問題に揺れているヨーロッパの国々を訪れようとしているあなたのために本当に役立つ安全対策をお伝えします。
- 開催場所
- 名古屋市東生涯学習センター 第2集会室
愛知県名古屋市東区葵一丁目3−21名古屋市東生涯学習センター 第2集会室 - 受付期間
- 2025/08/09(土) 〜 2025/08/29(金)
- 開催期間
- 2025/08/30(土) 13:30 〜 2025/08/30(土) 16:00
- 料金(税込)
- 一般:1,000円
- ジャンル
- 学ぶ・みがく
主催者情報

- 主催者名
- 安全・安心研究会
- 主催者HP
- http://gutfeeling.sakura.ne.jp
元福祉関連の地方公務員。武道歴40年以上。安全・安心研究会代表。セイフティ・アドバイザー。国内・国外のリスク回避の知識に精通。2014年から主に名古屋市内でテロ対策講演会・護身術セミナー・震災対策講演会・防犯講習会を開き、市民の日常の安全を保つための知識と実践を教育している。HP(セイフティ・アドバイザーの部屋)も運営。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
ウクライナ戦争がそろそろ終わるのではないかという話がちらほら聞こえてきています。しかし、現実は血で血を洗う戦闘が果てしなく続いています。それで、ヨーロッパ全体がピリピリしています。NATO諸国は軒並み防衛費をGDPの5%に引き上げます。そんな時にヨーロッパ観光に出かけようとしているあなたの安全意識は正常でしょうか?観光客だから大丈夫?本当にウブですね!旅行会社の「海外旅行安全ハンドブック」は本当にやばい情報は載せません。担当者も決して言いません。そんなことをしたらお客さんが来なくなるからです。
今回の講演会ではウクライナ戦争、移民問題、麻薬問題、経済問題、猛暑問題に揺れているヨーロッパの国々を訪れようとしているあなたのために本当に役立つ安全対策を忖度なしでお伝えします。具体的には、最新の治安情勢、犯罪傾向、有効な安全対策を具体的な観光国を取り上げて語ります。他人まかせでなく、あなた自身の安全度を上げます。外務省の「海外安全ホームページ」を読んでもイマイチ不安が払拭できないあなたのための講演会です。参加をお待ちします。
講師 白井敬二(セイフティ・アドバイザー、安全・安心研究会代表)
日時 2025年8月30日(土)午後1時30分〜4時
開催場所 名古屋市東生涯学習センター 第2集会室
名古屋市東区葵1丁目3−21
費用 1000円
申込 下のURLにて事前申込(件名:講演会参加希望、本文:氏名)
定員 10名
その他 資格:15歳以上の男女
問い合わせ・連絡先 white1000million@gmail.com
【注意事項】
料金は現地払いになります。お申し込み
- 受付期間
- 2025/08/09(土) 〜 2025/08/29(金)
-
チケット
料金(税込)
残数/定員数
最大申込数/人
-
- 一般
-
料金(税込)1,000円
残数/定員数10/10
最大申込数/人3
【申し込みに関する注意事項】
- ・申し込み手続きの最後にイベント申し込み完了ページが表示されるかを必ずご確認ください。
※入力エラーや満員などにより申し込みが完了できない場合がございます - ・申し込むことで利用規約、プライバシーポリシーに同意したことになります。
- ・「https://evecamplus.com」からのメールが受信できることをご確認ください。
お申し込みにはログインが必要です
ログイン※スマートフォンでもお申し込みできます
- チケット情報
コメントの送信にはログインが必要です