開催終了
講演会「発達障害のある子どもたちに必要なこと 専門医が語る、大人が知っておくべきこと」
- セミナー
- 現地開催
- 無料
- PR

ソレイユプラザなごやでは、令和5年7月7日(金曜日)に講演会「発達障害のある子どもたちに必要なこと 専門医が語る、大人が知っておくべきこと」を開催します。子どもたちと発達障害について、専門医である吉川 徹さん(愛知県医療療育総合センター中央病院子どものこころ科(児童精神科)部長)を講師としてお招きし、ご講演いただきます。
- 開催場所
- ソレイユプラザなごや
愛知県名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ12階 - 会場HP
- https://www.jinken.city.nagoya.jp/event/
- 開催期間
- 2023/07/07(金) 10:30 〜 2023/07/07(金) 12:30
- ジャンル
- 学ぶ・みがく
主催者情報
イベキャン+は名古屋市と「名古屋市の行政情報発信に関する協定書」を締結しております。
名古屋市公式HPに掲載されているイベント情報、広報なごやを発信しています。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
日程 令和5年7月7日(金曜日) 午前10時30分から午後0時30分まで
会場 ソレイユプラザなごや 展示室
定員 32人
講師 講師:吉川 徹(愛知県医療療育総合センター中央病院子どものこころ科(児童精神科)部長)
内容 [講演内容]
自閉スペクトラム症や注意欠如多動症などのいわゆる発達障害のある子どもの権利擁護のために、大人が知っておくべきことについて考える、入門的な講演会となっています。
[講師プロフィール]
児童精神科医。子どものこころ専門医・指導医、日本児童青年精神医学会認定医。日本自閉症スペクトラム学会副会長、愛知児童青年精神医学会事務局長ほか。
【注意事項】
【お問い合わせ】〒460-0008
名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ12階
TEL:052-684-7017
FAX:052-684-7018
E-mail:a6847017@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
開館時間:午前9時から午後5時まで(研修室は午前9時から午後8時まで)
休館日:毎週月曜日(休日の場合はその直後の平日)年末年始
コメントの送信にはログインが必要です