開催終了
「共働きカップルのためのパパママ教室」オンライン版
- セミナー
- オンライン
- 無料
- PR

妊娠、出産してからも働きつづけたいと思う女性が増えています。仕事と家事・育児の両立にはご夫婦の協力が必要です。そこで、パパもママも安心して子育てができるよう妊娠中から、からだの準備、心の準備を始めましょう。オンライン版と対面式で教室を開催します。
- 開催場所
- オンライン
- 開催期間
- 2023/07/15(土) 10:00 〜 2023/07/15(土) 15:00
- ジャンル
- 見る・きく・遊ぶ, 学ぶ・みがく
- 開催URL
- 情報更新をお待ちください。
- URL備考
主催者情報
イベキャン+は名古屋市と「名古屋市の行政情報発信に関する協定書」を締結しております。
名古屋市公式HPに掲載されているイベント情報、広報なごやを発信しています。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
・対象
共働きで妊娠中のご夫婦 20組(予約制)
名古屋市に住民票のあるご夫婦に限ります。
安定期に入った妊娠6ヶ月以降にご参加ください。
応募者が定員を超えた場合は抽選になります。
夫婦別々のデバイスでの参加も可能ですが、当選後にその旨をご連絡ください。
・時間
午前の部(奇数回)
教室受付時間:午前9時45分から午前10時00分まで
教室開催時間:午前10時00分から午前11時30分頃まで
午後の部(偶数回)
教室受付時間:午後1時15分から午後1時30分まで
教室開催時間:午後1時30分から午後3時00分頃まで
・実施方法
オンライン会議ツール(Zoom)を使用し、ウェブサイト上で開催します。詳細は当選電子メールの際にご連絡します。
当日の映像が出ない、音が出ないなど機材に関することへの対応はできません。そのまま不参加となりますが、保障や賠償などは行っておりませんのでご了承ください。
参加中はプライバシー保護のため、録音録画は禁止とさせていただきます。
妊婦さんの体調チェックのため、映像(ビデオ)は出していただきます。なりすまし防止の目的もあるため、映像が出ない方は参加できません。
開始後15分経過すると参加できません。開始時間の15分前より受付を開始しますので、時間には余裕をもってご参加ください。
・内容
助産師の講話をきいたり質問もできたり参加型の内容です。
参加者同士の交流の時間もあります。
育児について(赤ちゃんの抱っこ、沐浴など)
夫婦の協力と子育てについて
働きながらの育児のポイント
(注)都合により、内容が変更となる場合がありますので、ご承知おきください
【注意事項】
・予約方法等インターネットのみで受付(抽選)
名古屋市電子申請サービス(外部リンク)からお申し込みください。(キーワードで「共働きカップル パパママ オンライン」と検索して、参加希望の教室を選択してください。)
抽選後に抽選結果を個別にお知らせします。当選された方へは、参加方法の詳細(ZoomのURLなど)を電子メールにてお知らせします。
電子メールが届かない場合は、受信の設定をご確認ください。
コメントの送信にはログインが必要です