開催終了
版築造や石積造でできたブータンの伝統建築を地震災害から守れ!
- イベント
- 現地開催
- 無料
- PR

ブータンの伝統建築の耐震化指針の作成や減災教育を通して地震に強い地域づくりを支援するプロジェクトを紹介します
- 開催場所
- 揚輝荘(南園)聴松閣
愛知県名古屋市千種区法王町2揚輝荘 聴松閣 - 会場HP
- https://yokiso.com/
- 開催期間
- 2023/10/21(土) 09:00 〜 2023/10/31(火) 16:30
- ジャンル
- 見る・きく・遊ぶ, 学ぶ・みがく
主催者情報

- 主催者名
- 揚輝荘
- 主催者HP
- https://yokiso.com/
揚輝荘は、大正から昭和初期にかけてつくられた(株)松坂屋初代社長の伊藤次郎左衛門祐民の別荘です。2008年には5棟の建築物(聴松閣、揚輝荘座敷、伴華楼、三賞亭、白雲橋)が、名古屋市指定有形文化財に指定されました。
- 詳細・お申し込み
- コミュニティ
詳細内容
●「ブータンの幸せのために!」
地震に強い地域づくり支援プロジェクト紹介パネル展示
日時:10月13日(金)~10月31日(日) 9:30~16:30
場所:聴松閣 2階 展示室(自由見学)
●「減災教育VR体験」
ブータンにおける伝統建築の耐震化を支援するプロジェクトの成果である
仮想現実(VR)を使用した減災教育が体験できます。
日時:10月21日(土)・22日(日) 10:00~12:00、13:00~16:00
場所:聴松閣 地階 多目的室
・体験可能人数:2日間で約30名程度
・所 要 時 間 :15分程度
・対 象 :13才以上の当日健康状態の良い方
※当日10:00~から整理券を配布します。
参加は無料ですが、別途聴松閣の入館料が必要となります。
尚、10月22日(日)は、名古屋まつりのため入館は無料です。
【注意事項】
コメントの送信にはログインが必要です